地球には帰りません

パソコンでゲーム、たまに映画

Magicka クリア、マルチの感想など

  • 2011/02/04 (金) :
  • Magicka
magicka_08.jpg
チャレンジモードCoop。僕の蒸気ビームを見て! >> 俺は嵐が呼べるんだぜ! >> それなら私は隕石雨だ! >> Defeated

Magickaのアドベンチャーモード、クリアできました。独力でのクリアは自分には無理だろうと思っていただけに、喜びもひとしおです。チャプター5、6、11辺りはもう頭がどうかなりそうでしたが……。

≫ 続きを読む

スポンサーサイト



    【読んだ】 :
  • Comment (0)
  • : TB (0)

Magicka 血みどろ魔法アクション

  • 2011/01/29 (土) :
  • Magicka
Magickaというゲームを買いました。Steamで$9.99。31日までに買うと、特典でちょっとしたDLCが付いてきます。

画面は一見RPGのようですけれど、レベルも所持金もクラスも何もない、呪文の記憶と操作がすべての完全なアクションゲームでした。場面によっては、かなり忙しい操作が要求されます。ひとりでも遊べますが、Coop(協力プレイ)重視の設計となっているようです。

magicka_04.jpg
バカバカしいノリでも意外と奥が深い。エレメントを組み合わせて呪文を作り、群れで押し寄せる敵を味方もろともなぎ倒す。どぎついゴアがだんだん快感に。

≫ 続きを読む

    【読んだ】 :
  • Comment (0)
  • : TB (0)
| HOME |
最新記事
  • 05/14 Battle Brothers が面白い
  • 09/08 ターン制ゲームあれこれ
  • 08/16 Realms of Arkania: Blade of Destiny HD を買ってしまった
  • 08/02 Shadowrun Returns 感想
  • 06/02 Xenonauts の現状での感想
  • 03/03 Strike Suit Zeroが結構よくできてる
  • 12/30 Far Cry 3 暴力の国のゲーマー
  • 12/16 The Banner Saga: Factions
  • 12/02 Miasmata 印象
  • 11/30 Miner Wars 2081 ついに完成…
カテゴリ
  • 雑記 (39)
  • Frozen Synapse (14)
  • Deus Ex (5)
  • Project Zomboid (2)
  • 宇宙 (12)
  •  - Miner Wars 2081 (4)
  •  - Starpoint Gemini (6)
  •  - Space Empires: Starfury (2)
  • 古代/ファンタジー (12)
  •  - Age of Wonders (1)
  •  - Blood Bowl (3)
  •  - Dungeons of Dredmor (2)
  •  - Knights of the Chalice (2)
  •  - Magicka (2)
  •  - Teudogar / Darghul (2)
  • Jagged Alliance (5)
記事を検索

最新コメント
  • 管理人 Battle Brothers が面白い
  • reno Battle Brothers が面白い
  • purupun Knights of the Chalice が素晴らしい
  • 通りすがり SPG v1.0.0.5 + v1.0.0.6 beta
  • ??? Battle Brothers が面白い
  • Karemomiji Battle Brothers が面白い
  • 管理人 Battle Brothers が面白い
リンク
  • 上から下まで
  • 世界四季
  • なにしてあそぼ?
  • パソコンゲーマーの憂鬱
  • 名作RPGを遊ぶ2
  • Celestial Seasons
  • GAMELIFE
  • Gengorou's Nonexistent Autobiography
  • Hot Jupiter 7
  • Nomeu.net
  • Rain Dancing Vanity 2013
  • SAND STORM
  • Space Sim Central
  • Stardog's Nest
カウンター
Designed by 気まぐれテンプレート  素材・・・気まぐれ素材屋